嬉しいものです。

休職していた従業員が戻ってきました。

約1か月半ぶり。

以前のように彼女が一生懸命働いている姿をみて、

とても心からしみじみと嬉しい気持ちであります。。

いろいろな経験、失敗、挫折を経て、少しづつ成長をしていく従業員はうちの誇りであります。

 

決して目指しているわけではありませんが、

結果として、離職率0%が更新されております。

素晴らしい結果であります。

 

今年も約7町の深谷ねぎ(約200万本)を植え、

その他、キャベツ、ブロッコリー、さつまいも、お米を作っていきます。

そんなけっこうな量の仕事を、現在の従業員数=13人でやっていくには、

仕組みづくりとか、効率化とか、

そんなことはあんまり重要ではないと思っています。

 

もちろん農場長である私は、もう四六時中、どうしたら、早く、効率的に仕事が回っていくか、

手順や新しい器具や、新しいやり方を考えまくっています。

そういうことはもちろん不必要なことではありませんが、

もっとも大事なことは、

13人それぞれが、チームの目標のために、自分で考え、自分で行動し、

そして、一生懸命働いていく。

今日の自分は、昨日の自分よりも少しでも成長している自分になる。

という想いを持って、頑張っているか、ということであると思います。

 

そして、組織としては、そんな従業員が辞めたくないような組織にする。

仕組み、効率化で組織を作るのでなく、

人で組織を作る以上、

離職してしまったら、また一から育てていかなければいけません。

 

なかなか難しいことですが、

やってみると、

仕組みをつくるとか効率化をはかるとか

そんなこともよりも、

大きな喜びが得られる仕事であると心より思っています。

 

農法も、化学肥料や農薬を使用し、その場限りの対策をしていく一般的な農法ではなく、

自然の堆肥と有機肥料のみを使い、

毎年毎年、少しづつ土を良くしていき、

少しづつ、いい作物がとれるようになっていく農法に2年前から切り替えました。

 

人も野菜もじっくりと時間をかけて、根本から付き合って、

育ていくのが今の深谷太陽農園です。

#太陽のコンパス #深谷ねぎ #長ねぎ #深谷太陽農園 #農園#農福連携 #SDGs #農業体験 #深谷ねぎ餃子 #西野亮廣エンタメ研究所 #挑戦 #障がい者雇用 ##太陽のコンパス #深谷ねぎ #長ねぎ #深谷太陽農園 #農園#農福連携 #SDGs #農業体験 #深谷ねぎ餃子 #西野亮廣エンタメ研究所 #挑戦 #障がい者雇用 #障害者雇用 #うつ病 #精神障害 #知的障害 #発達障害

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。